活動報告

北海道龍馬会活動報告

第9回講演会開催

 講師:「奥田静夫」 演題:「薩摩藩家老小松帯刀と龍馬」
 於:かでる2・7(1030室)13:30 ~ 会員のみで開催。

 北國諒星先生の「薩摩藩家老・小松帯刀と坂本龍馬」の講演会が、成功裡の内に終了しました事を、ご報告致します。
 北國先生の熱の入ったお話し、参加者の皆さんは熱心に受講されておりました。
講演後も、多数の質問が出まして活発に意見交換がされ、内容の濃い講演会でした。しばらくぶりに会員の皆様の元気なお顔を拝見し、事務局担当は、元気を頂きました。では、次の行事でお会いできる事を楽しみにお待ちしております。
                北海道龍馬会役員一同

2021年07月10日

9月28日(土) 龍馬会、ホイスコーレの皆様と楽しいバス旅行

 古平町「禅源寺」の五百羅漢・油絵には、驚きました。
一人一人の羅漢の表情、姿が生き生きと描かれ、それが本堂の壁面に整然と並んで展示されていました。圧巻です。
描いた林竹次郎は、意外にも「坂本龍馬」の絵も描いていたのです。
浦臼に住んでいた、坂本留(坂本直の妻)が浦臼で「坂本龍馬遺品展」を開催(聖園尋常小学校、現浦臼小学校)されるのを機に、林竹次郎に肖像画を依頼しました。写真を元に描きましたが、留が、顔の色艶など細かく説明し数多く描かれている「龍馬肖像画」の中でも本人に一番似ていると言われています。 明治37年(1904)油彩です。

神威岬は強風で岬先端の灯台へは、行けませんでしたが、積丹ブルーと奇岩を愉しみました。
ここから、5分ほどにある「新生」で美味しい海鮮丼を頂き、満足、満足。
このお店は、店主が漁師でマグロの一本釣りをして、マグロを提供しているそうです。
釣り好きの俳優・梅宮辰夫もここに来て、186kgのマグロを釣ったそうです。写真がお店に飾ってありました。

 お腹も一杯になり、幸せ気分で「岬の温泉」へGo Go!!
ここの、温泉最高ですね。ロケーションが良い。日本海と青い空、神威岬。露天風呂。幸せ!!
 最終見学地は、美国「ヤマ〆(しめ)番屋」へ。
ここは、副代表の福井さんの本家です。現在は町に寄贈され、一般公開されています。福井さんから、事前にバスの中で説明を受け、施設の中では専門のガイドさんの詳しい案内を頂きました。
 恒例のゲーム「じゃんけん大会」で大いに盛り上がり、一路札幌へ。
 あっという間の、旅行会。ラクビーの「日本・アイルランド戦」バスの中でテレビ観戦・応援しながら帰ってまいりました。

 参加の皆様お疲れ様でした。次回は、どこにいきましょうかね~?
末筆に成り失礼しますが、ホイスコーレ様から、活動費の一部にとカンパをいただきました。
龍馬会を、代表してお礼申し上げます。ありがとうございました。
                        事務局 小宮山

2019年09月28日

基調講演・お墓参り

 基調講演

 合田一道先生の「龍馬、蝦夷を開きたく」は、史料(古文書・手紙等)を駆使した素晴らしい講演でした。

 第二部のパネラーによる、「夢海道、龍馬と北海道」は、坂本家10代目坂本匡弘氏、小曾根克秀氏、倉持基によるお話は、子孫でなければ知りえないお話を、お聞かせいただき歴史・人物史の楽しさを感じました。

 講演会後、円山の坂本家のお墓を、坂本家10代目と有志(19名)でお参りしました。

 夕方からの交流会と、8月3日(土)は、盛り沢山の行事で、真夏の一日を堪能しました。

2019年08月25日

「全国龍馬フアンの集いIN東京」参加

10/6、10/7に開催されました「全国龍馬フアンの集いIN東京」無事終了致しました.

 会場は、読売ホール、祝賀会は東京ホーラムでした(写真上)。
ここは、「土佐藩邸江戸上屋敷跡」で龍馬さんのイベントを開くのにふさわしい場所でした。
参加者1000名(主催者発表)。盛大な大会となりました。

 基調講演は、「龍馬、維新150年目の真実」を、今大人気の「磯田道史」先生(英雄たちの決断BS・NHK)がお話し下さいました。
あっという間の100分。パネルデスカッションは、これまた、歴史好きにはたまらない、黒鉄ヒロシ・ビビる大木・美甘子・尾崎知事の3名。

 イベント終了後は、交流会。各地域の龍馬会の皆さんと交流して来ました。次回は高知大会です。

 10/5、私たちは、大会の前日に東京に入りまして、皇居周辺の歴史遺産を、当会世話人の福井さんのご案内で散策。

「築地・土佐藩中屋敷跡」(中央区役所)⇒「桶町・千葉定吉道場跡」⇒「桜田門」⇒「靖国神社」を巡りました。

10/6大会前にも史跡散策

「楠正成銅像」⇒「皇居」は、偶然に一般公開に当りまして、宮内庁の職員の方にご案内いただきまして、1時間皇居内を巡ってまいりました。感動。
今年の2月には、会の皆さんと京都御所を、これまた偶然一般公開にあたり
これで「東西」の御所を巡る事ができました。

10/7は晴天、暑い暑い(31度)「旧岩崎邸」⇒「スカイツリー」⇒「隅田川・遊覧船クルーズ」⇒「浜離宮」⇒「横浜中華街」で夕食。

10/8は、曇り、涼しくなり24度。鎌倉「超レアーな鎌倉史跡巡り」
「名腰の切通し」⇒鎌倉の旧街道のハイキングコースを歩きました。山、坂、山、山。
昔の人は偉かった。
多分、いや確実に二度と経験できない「鎌倉武士」の凄さを体験してきました。
 こうして、無事楽しいツアー終了しました。
今回、予定があり参加出来なかった方も次回は、ご一緒して楽しみましょう。

2018年10月16日
» 続きを読む